estomo Blog

30代、渋谷在住のサラリーマン。インテリア、日用品、お金、子育て。日々の生活を楽しんでます。

レデッカーのブラシに紐をつける。家の細かいことはすぐやるのが吉。

 

estomoです。

今日はずっと不便だなぁと思っていたことを解消しました。

それはキッチンにあるレデッカーのボトルブラシに「紐」をつけることです。

そんなことをしながら、やっぱりすぐに行動することが大事だなと改めて感じました。

レデッカーボトルブラシの問題点

私は水筒やお茶用のボトル洗い用にこちらの商品を利用しています。 

 

このブラシをキッチンではフックにかけてあるのですが...

image

この商品は引っ掛けるようの穴は開いているのですが、今のフックとは形が合わずうまく引っ掛けられません。

image

このようにちょっと引っかかっているだけに近い状態ですので、掛けるときはゆっくり慎重にしなければうまく引っかかりません。

当然不便です。

紐をつけないとなぁと思ってから早約1年。(!!)

ようやく今日紐をつけました。

紐つけ簡単3ステップ

紐を用意する

家に以前別の用途で利用した紐が余ってました。

image

紐を結ぶ

紐を穴に通して結びます。

image

切る

余分な紐をカットします。

切り端はほつれますのでライターで炙り紐を溶かして固めました。

image

出来上がり!

まとめ

作業を始めてから5分程度で完成しました。笑

この5分をさっさとやらなかったために今まで不便な状態でずっと使っていたことになります。

アホらしいですね。笑

家を快適な状態にメンテナンスするには色々と細かいことが気になりますし、手をかけてあげなければいけません。

でも、大体はちょっとの時間で終わることばっかりなんですよね。

掃除もそうですし、モノを元の場所に戻すということも似たようなもんです。

ということで、こういう細かいことは気がついた時にすぐやる!ことをオススメします。

 

関連記事

できはじめに効く!口内炎ができそうと感じたら。 - estomo Blog